その不調、噛み合わせのせいかもしれません

みなさん、こんにちは。 前回のブログでは、「あなたの歯並び、性格と関係あるかも?」についてご紹介しました。今回は、それに関連する「噛み合わせと心身の不調」についてお話しします。 最近なんとなくイライラする、朝起きてもスッ Read more about その不調、噛み合わせのせいかもしれません[…]

あなたの歯並び、性格と関係あるかも?

みさなん、こんにちは。 歯並びや噛み合わせは、「見た目」に関係しているだけと思われがちですが、実は性格や心の状態、さらには全身の健康にまで関係していることをご存じでしょうか? 今回は、少し意外に思える「歯並びと性格の関係 Read more about あなたの歯並び、性格と関係あるかも?[…]

お子さんの歯のケア~乳歯から永久歯へ~

みなさん、こんにちは。 前回の記事「お子さんのお口で気になることはありませんか?」では、お子さんのお口に関するよくあるお悩みや、日常で気をつけるべきポイントについてお伝えしました。お子さんの成長に伴い、口腔内の状況も変わ Read more about お子さんの歯のケア~乳歯から永久歯へ~[…]

マウスピースのお手入れはちゃんと行いましょう!!

みなさん、こんにちは。 ここ数日で強風が吹きつけたり、朝晩で寒暖の差を感じたりと、日毎に春らしくなってきましたね。 さて今回は、矯正用や歯ぎしり用で作られたマウスピースをお持ちの方へ マウスピースのお手入れをご紹介いたし Read more about マウスピースのお手入れはちゃんと行いましょう!![…]

冷たいもので歯がしみる

歯列矯正に興味がある人へ!矯正の種類とそれぞれの特徴

皆さん、こんにちは。 歯列矯正というと金属のワイヤーが歯に沿っている姿を思い浮かべる方も少なくないかもしれません。 その為、「見た目が悪い」「長期間その状態は嫌だ」と感じ、興味は持ちつつなかなかより組めない方もいるでしょ Read more about 歯列矯正に興味がある人へ!矯正の種類とそれぞれの特徴[…]

マウスピース矯正(インビザライン)とは?② デメリットもお伝えします。

前回の記事(http://dental-miyagawa.com/2019/11/28/mouthpiece1/)では、マウスピース矯正(インビザライン)のメリットについてお伝えしました。 マウスピース矯正とは、ワイヤー Read more about マウスピース矯正(インビザライン)とは?② デメリットもお伝えします。[…]

マウスピース矯正(インビザライン)とは?① どんなメリットがあるのかをまとめました!

マウスピース矯正(インビザライン)という歯科矯正方法をご存知ですか? マウスピース矯正とは、ワイヤーやブラケットなどの金属は一切使用せず、透明なマウスピースで治療をしていきます。 そのメリットとして、透明なマウスピースは Read more about マウスピース矯正(インビザライン)とは?① どんなメリットがあるのかをまとめました![…]