徳川家康が入れ歯をしていたって本当?ヨーロッパより200年も早かった江戸時代のいれば技術とは。


みなさん、こんにちは。
今回は入れ歯の雑学をご紹介します。

なんと日本では、江戸時代から入れ歯が存在しており、江戸幕府を開いた徳川家康も入れ歯を実際に使用していたそうなんです。

そのころの入れ歯は、木ロウで型を取り、ツゲの木を削って作っていたそうです。ツゲの木は緻密で硬く抗菌作用があって不潔になりにくいという特徴があったため、入れ歯にはちょうどいい材料だったようです。

そして、制作していたのはなんとお医者さんではなく仏像などの制作を担当する仏師という職人さんだったようです。

なんと、ヨーロッパ諸国に比べて日本は200年以上も前にいればの技術が開発されていたそうです。

海老名東口歯科では、入れ歯を木で作ることはなく、最新技術でご対応しておりますので、安心して治療に来てくださいね!
皆様のお越しを心よりお待ちしております。