銀歯の寿命はあるの?

みなさん、こんにちは。

みなさんのお口の中に銀歯はありますか?

いつ銀歯にしたのか忘れてしまった方もいると思います。

では実際、銀歯の寿命はあるのでしょうか?

今回はそこにポイントを絞って、ご紹介いたします。

 

結論、寿命はあります!

一般的に5年~7年と言われています。

結論からお伝えしましたが、あくまで目安です。実際には2年ぐらいで外れてしまったり、逆に10年経っても外れずにという場合もあります。

銀歯を含め、保険適用の治療は、「生活するうえでの最低限度」を目標としています。

そのため、銀歯の治療は長持ちするということを想定しておりません。

 

銀歯は何でできている?

では銀歯は何でできているのでしょうか?

保険適用の歯科治療に使われ、一般に銀歯と呼ばれているのは「金銀パラジウム合金」という金属です。銀だけでなく、パラジウム、金、銅、イリジウム、インジウムなど、さまざまな金属が含まれています。

 

銀歯のデメリットは?

では銀歯のデメリットはどんなことがあるのでしょうか?

①見た目

銀色の金属は目立ちやすく、笑った時に見えると気になる方も多いです。審美性を重視する方にはあまり適していません。

②アレルギーのリスク

先ほどお伝えしたように、銀歯は金銀パラジウム合金という金属です。

銀歯はニッケルやパラジウムが含まれることがあり、常に唾液にさられているので、銀歯から金属イオンが溶け出し、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。アレルギー体質の方は、事前に歯科医師と相談しましょう。

③虫歯になりやすい

銀歯は金属なので噛む力で少しずつ変形してしまい、変形してできた隙間に歯垢がたまりやすくなります。

しかし銀歯の下の歯が虫歯になっているかどうかは確認しにくく、痛くなるといった自覚症状が出るまで虫歯を放置してしまいがちです。

 

銀歯のメリットは?

では銀歯のメリットはどんなことがあるのでしょうか?

①割れづらく、強度がある

銀歯は薄くても割れたりすることがほとんどありません。そのため、奥歯のように強い力がかかる場所に適しています。

歯ぎしり癖のあるひとは、あえて割れづらい銀歯を選択することを検討してもよいでしょう。

 

②保険適用なので費用が安い

みなさんご存じの通り、銀歯は保険適用される場合が多く、他の素材(金歯やセラミックなど)と比べて安いです。

治療費を押さえたい人にとっては、数千円程度の費用で済む良さがあります。

 

銀歯を長持ちさせるには

銀歯を長持ちさせるためには、定期的な検診と日頃のケアが重要です。

①定期的な歯科検診

「この春から定期検診を始めませんか?」でご紹介しましたように、定期的に歯医者でチェックを受け、銀歯の状態を確認してもらいましょう。

②日頃のケア

銀歯の周りもしっかりとブラッシングを行い、プラークや食べかすを取り除くことが大切です。

デンタルフロスを使って、歯と歯の間の汚れを取り除くことも重要です。

 

まとめ

銀歯の寿命は一般的には5年~7年とご紹介しました。

その寿命を延ばすためには、定期的な検診と日頃のケアが非常に重要ですね。

また、銀歯のデメリット「虫歯にやりやすい」や「審美性が…」が気になる方は、費用が高額となってしまいますが、自費診療の詰め物、被せ物を検討してみましょう。

えびな東口歯科では、詰め物・被せ物のご相談をいつでも承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

皆様のご来院を心よりお待ちしております。

TEL:046-292-5655

Web予約:海老名駅徒歩1分 ダイエー内の歯医者さん|えびな東口歯科