歯の黄ばみの原因

歯の黄ばみ

歯はできるだけ白い方がいいですよね。 歯が黄ばんでしまうことにはいくつかの原因があります。

そこで、今回は歯の着色の原因について解説していきます.

歯の黄ばみの原因は?

加齢が原因の黄ばみ

加齢とともに、面を覆っている半透明の白色物質である「エナメル質」が磨耗し薄くなり、内側の象牙質がより透けてみえやすくなることにより、歯が白色から黄色に変色していきます。  

 

ステインによる着色による着色

「ステインによる着色」も歯の着色の原因となります。 ステインによる着色の原因になりやすいものとして、下記が上げられます 。

  • コーヒー
  • お茶
  • 赤ワイン
  • チョコレート
  • ココア
  • タバコ など

また、意外なものとして、バナナや大豆製品などもステインの原因になりやすい物質が含まれています。

 

虫歯による色の変化

虫歯が進行すると歯は黒色に変色します。 また、虫歯が進行していくと歯の神経は死んでしまい、神経が死んだ歯は徐々に茶色っぽく変色していきます。

 

抗生物質による色の変化

抗生物質の中でもテトラサイクリン系と呼ばれる種類の薬剤は、骨や歯など身体の硬組織に対して影響を与え、特に歯に着色を起こす副作用があると言われています。  

 

まとめ

最近では、歯の着色を改善するための、自宅でできるホームホワイトニングアイテムなどもたくさん登場しています。 それらのアイテムをうまく利用できれば、ご自身でも白い歯を保ちつづけることが可能です。 一方で、自己判断で使い方を誤るとかえって歯が着色しやすくなったり、虫歯などを引き起こす原因につながる場合もあります。

もし、歯を白くしたいけれども、どうしたら良いかわからないということがあれば、歯科医院で専門スタッフに相談してみるのもおすすめです。  

またホワイトニングについては下記の記事でも紹介をしています。

ホワイトニングの効果はどれくらい?  

海老名駅付近にお住まいの方や、海老名にお勤めされている方など、どなたでもぜひお気軽にお越しください。

歯のご相談、ご予約はこちらからお願いいたします。

TEL:046-292-5655

Web予約:海老名駅徒歩1分 ダイエー内の歯医者さん|えびな東口歯科